解決!ナイナイアンサーで紹介
元WBC世界スーパーフライ級王者:徳山昌守
引退後はバラエティ番組でも活躍
2009年、貯金2千万円で焼肉店「まる徳」をオープン
タレントのたむけんが焼肉屋で成功したのに触発されたのがキッカケ
店は連日大繁盛で一躍人気店となった
当時1日20万円の売り上げがあったという
オープンから5年…週末以外はほぼ閑古鳥が鳴く状態だという
宴会場がある3階は月に2、3回しか使っていない
1階、3階、4階を借りるテナント料は月60万円
店で出す肉は最上級にこだわる
料理長が仕入れ先の精肉店に1番よい肉を発注
さらに徳山自ら接客してオーダーを取りに行く
かつては1日20万円以上あった売り上げが、2万円を下らない
現役時代には年収が1億円あったという徳山、今の月収は15万円
店の再建のため桂幹人の提案する薬膳焼肉を取り入れた
薬膳料理研究家:大河原幸子の助言で
生野菜&果物に漢方を混ぜる「グリーンスムージー」
スムージーをベースとした「焼肉のタレ」を開発
リニューアル開店から1時間で1階のフロアが満席
これまで男性客ばかりだった店内に女性やファミリー客の姿が
リニューアル初日の売り上げは25万円、再建の兆しが見えた
(6407)
先日テレビ見ました。その後のスムージの評判はどうなのかなー?