月別アーカイブ: 2017年2月

人に興味がない、彼氏 全く欲しくない、恋愛ものは すごい嫌い

恋愛ドラマは観ない、観て名探偵コナンくらい

 

●目をつぶって走っていたらドブに落ちた

幼少時代、ヤギの中で流行っていた遊びが、目をつぶって走るだった

車の少ない道路を目をつぶって走ることで

ワープしたような感覚になれるのが楽しかった

 

●幼少期は器械体操

5歳のときに体操クラブに入り、10年間 器械体操を続けた

 

●友達にバイバイしてたらドブに落ちた

友達を一緒に下校していた時、

家の前で友達にバイバイしながら後退したらドブにハマった

 

●中学でシンプルにドブに落ちた

友達を一緒に歩いていた

「ここ溝があるから気を付き」と忠告した八木が落ちた

 

●逃げ恥よりも相棒の再放送を観ていた

(194)

スポンサード リンク

ライブ中に鹿の解体をしたり、

週刊誌に撮られて彼のことをあっさり認めた水曜日のカンパネラ コムアイ

生まれた時「こんなブサイクに生まれて この先どうしたらいいんだろう」

と母親が嘆き祖母に相談したという

 

6歳の頃、親がサバイバルしたいと、

ハワイのマウイ島に2か月間 家族で住んでいた

友達が少なく、友達を遊んだ記憶がなかった

 

●独特過ぎる「ごっこ」遊び

大人の女性になりたいという気持ちが強く、おっぱいを作っていた

紙を丸く切って、一辺を切って円錐を作り、胸に入れていた

 

●友達への興味が失せる

慶応義塾中等部に進学、しかし中学が人生で一番 最悪だったという

先生がハゲかハゲじゃないかで盛り上がる友達を横目に、

もっと面白い話できないのかと疎外感を感じた

宿題をやってなくて怒られるのが嫌で、

先生が教室に来るのと入れ違いでトイレに行って、時間をつぶしていた

 

そしてピースボートの事務所に入り浸るように

ピースボートとは、船に乗って世界一周する団体

毎日やって来る人生に悩んでいる人から話を聞くように

 

世界に興味を持つようになり、募金箱を作って銀座に行って

「女子高生がキューバに旅行に行きたいんでお金をください」と

スナックとスナックを行き来するおじさんに募金を募ったが、失敗

結局、企画書を作って、企業から資金を出してもらってキューバに

 

●高校で農業にハマる

キューバの有機農業を見て、自給自足に興味を持った

日本の田舎の集落や農場に行き、一週間から一か月泊まり、農業を体験

(1097)

男性を知らない元タカラジェンヌ:彩風 蘭

 

芦屋大学付属中学、芦屋大学付属高校が女子高、

そのまま宝塚音楽学校に入り、

宝塚歌劇団に入団したので男性に対する免疫が皆無

なので男性と一緒に鍋が食べられない

 

さんま御殿では「キスの何がいいのか分からない」と発言

さらに41歳にもなるに、男性とデートしたことがないことも発覚

(536)

1987年、当時保有していたWWWA世界タッグ王座の初防衛戦で、

首の骨を折り長期欠場していた北斗は、翌年に復帰を果たす

 

みなみ鈴香と海狼組(マリン・ウルフ)を結成し、

「颱風前夜(The Eve of Fight)」で歌手デビュー

 

これを機にリングネームを付けることに決まった

テイチクと全日本女子プロレルが共同でファンからリングネームを募集

 

相方の鈴木美香は、みなみ鈴香に決まった

 

北斗には、募集したネームに多かった「晶」が決まった

しかし苗字がなかなか決まらずにいたところ、

北斗星司と南夕子が合体変身するウルトラマンAから、

みなみ鈴香のパートナーとして「北斗晶」と名付けられた

(264)

●とにかく真面目

完璧に段取りしないと気が済まない

マネージャーから送られてくる1日のスケジュールを把握している

渋滞で遅れて着いたのに謝れなかったら失礼だから

 

●ギターの師匠:古川ヒロシ

ギターを始めたが、諦めかけていた時、

師匠の古川ヒロシからビートルズのコピーを貰ってから急激に上達

高校時代、バイトでお金を貯めて、お年玉 貯金を切り崩して古川さんから

譲ってもらったギターは、今でも使用している

それは結婚相手を選ぶ気持ちで一生のパートナーとして決めたギター

 

●中高 唯一の親友:マホコ

数学はマホコに勝てなかった

2人で伊勢神宮と軍艦島に旅行に行く仲

そんなに仲が良かったのに、ギターを習っていることを内緒にしていた

「♪My Best Friend」はマホコのために作曲

 

●高校時代に頼み込んでライブした下北沢のライブハウスLOFT

ある日、店長の長沢さんに

「ここから武道館に出た人はいるんですか?」と聞いた

「何人かいるよ」

「じゃ武道館出た翌日にここに出た人はいますか?」

「それはいない」

「じゃわたしがやる」と約束

 

2013年、初武道館ライブの翌日、LOFTでライブを開催し、店長との約束を果たした

 

職業的なソングメイカー:miwa

(522)

スポンサード リンク