プロ野球 通算デッドボール数:1位の清原和博
清原には忘れられないデッドボールがある
プロ入り4年目、当時22歳、西武ライオンズ
その打席までにホームラン2本を打ち、試合は決まっていた
2歳上のロッテ、ピッチャー:平沼定晴が投げると清原の肘に当たった
すると怒った清原が投げたバッドは、平沼の膝に直撃
お互いに走り詰め、清原の跳び膝蹴りで平沼が一回転
そのまま大乱闘が始まった
この時、清原はプロ入り初の退場、
厳重戒告、制裁金30万円、2日間の出場停止処分を受けた
この事件の翌日、清原は選手会長の辻に付き添われ、
ロッテのロッカールームに
謝罪しようとすると大ベテラン村田兆治に鬼の形相でにらまれ、
山本功児には「この若造が!」と怒鳴られる
「すみませんでした」大ベテランに追い込まれた状態での謝罪となった
●乱闘事件の裏側
平沼によると、実はあの試合後、平沼は清原を駐車場で待ち伏せ
そこへ清原が現れ、平沼は「清原ーっ!」と怒号を浴びせた
ロッテの先輩が慌てて止めるほど怒りが収まっていなかった
その翌日、謝罪はあったが、遺恨は残ったままだった
その後、平沼は思いもよらないモノに悩まされる
自宅に無数の無言電話がかかってきたり、
またある時は、自宅にまで嫌がらせに来る者もいた
球界の大スター清原との対立が招いた結果だった
しかし一番つらかったのは、十数年経ってから…
中学生の息子に「お前しっかりしろよ!情けないな」と叱った時
「お父さんは清原に負けたくせに」この言葉が一番ショックだったという
(3655)