あの芸能人の過去」カテゴリーアーカイブ

埼玉県川口市に洋服店の5人兄弟の末っ子として生まれた

 

名門 開成高校を卒業した蜷川は、

画家を目指すために

東京藝術大学 美術学部を受験するも失敗し挫折

 

1955年、劇団青俳に入団し、演劇の道へ進む

当初は俳優として活動していたが、

役者としては芽が出ず、演出の道へ

 

当時の演出家のギャラは1本40万円、

年間1本の演出しかしていなかったので年収40万円

兼業主夫として家事と育児に奔走していた

「その実態はヒモですよ」と後に語っている

 

多額の借金をして劇団を設立、1969年に演出家デビュー

スパルタ式の演出で数々のヒット作を生み出した

 

1974年、ロミオとジュリエットで商業演劇デビュー

翌年から、リア王、オイディブス王、王女メディアを連発

「僕の芝居は観客の人気ベスト1で批評家のワースト1」

大手全国紙にもロミオとジュリエットを酷評した記事が掲載

酷評されるのは仕方がないが

「批評するポイントがズレている!そのくせつまらない作品は褒めている」と猛反発

大手全国紙の批評について何がおかしいのかを

書き記した手書きのニナガワ新聞を作成し、劇場のロビーに貼りだした

 

そこでプロデューサーが「じゃ一度 外国に行こうよ」と誘った

1983年、ギリシャ、イタリアで王女メディアを上演

観客は熱狂し、ギリシャの長老演出家は

「今宵われわれはギリシャ悲劇を どう上演すべきかを学んだ」と絶賛した

 

2002年には名誉大英帝国勲章 第三位を受章

 

2010年に文化勲章を受章

 

2016年5月12日午後1時25分、肺炎による多臓器不全のため死去

(178)

スポンサード リンク

「とんでもないレベルの人生を生きてきたな、という意味で凄い人だと。想像を絶する日本人」

 

ビートルズ ジョン・レノンの妻:オノ・ヨーコ

夫:内田裕也の紹介されてから、

樹木希林とオノ・ヨーコは40年以上続く親友

「実際にヨーコさんに出会って知るにつれて人間としても女性としても まりにレベルが違う」

1960年代後半、ジョン・レノンの妻として世界一有名な日本人となった

 

出身は、日本を代表する名家

曾祖父は現在のみずほ銀行と明治安田生命保険のルーツを作った安田財閥の創始者:安田善次郎

戦前の時代、庶民には考えられない生活を送っていた

だがその家庭環境に甘んじることはなかった

20代でアメリカに渡ったオノ・ヨーコは、

アルバイトで生計を立て、27歳で芸術家の道へ

1969年、36歳のときジョン・レノンと運命的な出会いを果たし結婚

相手は世界一のスーパースター、

ファンやマスコミからのバッシングがオノ・ヨーコに集中した

2人が結婚した翌年、ザ・ビートルズが解散

怒りの矛先は、またしてもオノ・ヨーコに向けられた

ジョンの音楽性、人間性を変え、

メンバーとの軋轢を生んだと世界中から非難が殺到

「器が出来上がっちゃってるから(バッシングにも)動じない」

オノ・ヨーコは世の中からのバッシングをものともせず、

世間をあざ笑うかのように反戦活動をやり続けた

(1178)

スター誕生でグランプリを手にした吹田明日香

「♪バ・ケーション」でアイドルデビュー

同志社大学に在学するインテリ派アイドル

だが人気絶頂の21歳のときに母が

日航機墜落事故に巻き込まれ、芸能界を引退した

 

昭和60年8月12日、東京羽田を飛び立った日本航空123便が

群馬県御巣鷹山に墜落、犠牲者は520名

その犠牲者の中に元アイドル:吹田明日香の母がいた

 

吹田はあまりの衝撃から立ち直れず、

アイドルの仕事をすべてキャンセル

喪服のような黒い服ばかりを身に包み、

母の遺影を眺めては涙する毎日

悲しみをぶつける先が見えず、母の墓前に通い続けた

吹田の精神は崩壊寸前だった

そんなある日、電話が鳴ったので取ると母からだった

「いつまで うじうじしてるの、根性だしなさい!」

それは吹田だけに聞こえた幻聴かもしれない

しかし…このままじゃダメだ。お母さんに怒られちゃう

天国の母から勇気づけられた吹田は、

休学していた同志社大学に復学し卒業

そして選んだ仕事は、リポーター

社会で起きている現実を自分の口で伝えたいと思ったから

(597)

ますだおかだ:岡田圭右の娘でモデルの岡田結実

1歳で子役モデルデビュー

10歳で天才てれびくんにレギュラー出演

1万人の中からオーディションを勝ち抜き、

ピチレモンの専属モデルとして活躍

 

●岡田の子供ということは、嫌だった

運動会にも来てほしくなかったし、

顔も合わせたくなかったことも

年末の特番で父が出ると

「新年早々からお前のお父さんつまんねえ」と言われる

心では つまんなくない と思っておきながら

「つまんなかったよね」と取り繕い、半泣きに

 

●芸能界に入った時に初めて父がカッコいいと思った

スタジオでのギャグをする父のメンタルが強いと思った

 

●告白

お父さんを超える人が現れないから

これまで自分から告白をしたことはない

(176)

1984年にデビューしたアイドルグループ:セイントフォー

衣装がレオタード、間奏でバク宙するなど

色物アイドルだったが、たった2年で解散

初代リーダーが岩間沙織

 

●当時の月収は、5万円

チームワークが大事という理由で

事務所社長の自宅にメンバー全員が合宿

2段ベッドを無理矢理入れた6畳一間に4人で生活

 

●解散後、4人中3人がヘア○○○写真集を出版

解散後、本格は女優の道を歩んでいた岩間は、

1995年、31歳でヘア○○○写真集を出版

折りしもヘア○○○写真集ブーム、

「2人も脱いだんだから」と事務所から説得された

ギャラは、1冊のヘア○○○写真集の撮影で約300万円だった

 

●そんな岩間にセクシービデオ出演のオファーが

「○○さんは、この1回で1000万円貰った」

とオファーされたが、断ったという

(1303)

スポンサード リンク