棋士」タグアーカイブ

将棋界を唯一 自ら退会した天才棋士:永作芳也

棋士番号139

 

高校を中退し、棋士になるため上京

24歳でプロ棋士に昇格

しかしプロになって8年目、1987年5月 NHK杯トーナメント

16歳の少年棋士:羽生善治と対戦し、敗退

その翌年、自らの意思で将棋連盟を退会した

 

その後、30の職を転々とし、

会社を2つ立ち上げたが、残ったのは借金だけだった

地元茨木に帰った永作は、母親の介護の面倒を見ることに

 

母親の介護を終えた永作は、

2017年、小学生対象の将棋教室を開いた

そのきっかけは、藤井聡太のブレイクだった

 

天才羽生によって将棋から30年離れていた永作は、

天才藤井の活躍をきっかけに再び将棋の世界に戻ってきた

(308)

スポンサード リンク

●女流棋士:竹俣紅が将棋を始めたきっかけ

 

祖母の家にあったそろばんをやってみたいと、

近くの本屋で、そろばんの入門書を探していた

しかし、そろばんの本がなく、

たまたま目の前にあった棚に将棋の入門書があった

 

その後、才能が開花し、小学6年生でプロアマトーナメントに出場

アマチュアながらプロに連勝した

 

2012年、中学2年生でプロ入り、人気女流棋士の仲間入りを果たした

(246)

成功の遺伝子で紹介された囲碁の神様:藤沢秀行

大のお酒好きで酔っ払って自宅に帰宅すると庭で用を足す

ギャンブルに、のめり込み数億円の借金を背負う破天荒な人物

 

数々のタイトルを手にし、囲碁の神様と言われた

頂点を極め重鎮となった後も40年に渡り、

日本のトップ棋士や若手棋士に指導

自分の持てる技の全てを惜しげもなく伝えた

これは囲碁の世界では考えられないこと

当然ながらタイトルをかけた決勝戦で

自分の技を伝えた教え子に敗れる事もあった

教えるなんてバカだ!と揶揄する声もあったが、藤沢には信念があった

「若手に負けて悔しくてもっと強くなりたい努力する、己を磨くためにライバルを育てているんじゃ!」

その努力によって史上最高齢67歳で王座のタイトルを獲得した

 

「大変なんだよ。戦うってことは…無限の世界にいる。上へ行けば上に行くほど大変なんだよ。努力がね」

 

そんな藤沢が病に倒れ、最期に残した言葉が「強烈な努力」

(1381)

明石家さんまのコンプレッくすっ杯で紹介

●カツラに合うキャラに変身する棋士六段:佐藤伸哉

 

佐藤棋士は、カツラを被ると気恥ずかしい

いつしかカツラに合うキャラクターになりきる事で、

気恥ずかしさを紛らわせた

 

 

第62回 NHK杯テレビ将棋トーナメントで

カツラに合わせチャラ男キャラで対局に挑んだという

豊島六段の印象はいかがですか?の問いに、

「豊島?強いよね。序盤 中盤 終盤 隙がないと思うよ。だけど俺は負けないよ!」

 

キャラ作りに気をとられ過ぎたのか、一回戦で敗退した

 

あまりにも早く負けたので収録時間が余った

 

収録時間が余ると対局を振り返る感想戦が行われる

 

時間にして15分~20分、

キャラを通せなくなりカツラを被ったまま素で対応したという

 

今後は、黒髪、メガネのネガティブキャラや外国人キャラも思案中

 

カツラの毛が傷まないように使ったら即 専用のシャンプーで手洗い

「カツラは友達のような存在。一日ありがとう」

毛が痛まないようにバスタオルで優しく拭き取り、

ペットボトルに被せて日当たりのよいところで天日干し

(456)

スポンサード リンク