中日ドラゴンズ:又吉克樹がサイドスローに変えたワケ
武器は、サイドスローから繰り出すテンポ良いピッチング
たとえ負けていてもテンポよいピッチングに
味方打線が勢いづき、逆転勝利する事が多い
そんな又吉がピッチャーになったのは、プロとしては遅い高校3年生の時
沖縄県立 西原高校 入学当時、
身長160㎝以下、ポジションは内野手の補欠
高校3年生の時、転機を迎える
たまたま投手がみな怪我をして「ピッチャーしたことある?」と言われた
経験はなかったが、試合に出たい一心でピッチャーに転向
そんな又吉に与えられた仕事は、バッティングピッチャー
多い時には 300球以上投げることも
上手投げだった又吉の肩が上がらなくなり、仕方なくサイドスローに変えた
卒業式の時、又吉は「俺はプロに行く」という言葉を残した
ピッチャーに転校したばかりで無謀ともいえるプロ宣言だった
それからサイドスローを磨きに磨き、6年後 プロ入りを果たす
(551)