あの芸能人の生態」カテゴリーアーカイブ

現役で東京大学に合格し、1年生でミス東大が輝いた才色兼備

学生時代から14キロ、入社当時より10キロも太った関西の水卜アナ

 

●大学4年生の時に彼氏がいたが、3か月で別れた

これまで交際した最長期間は3か月

 

●酒好きが体重増加の原因

 

・起きたら姫路駅のベンチだった

大阪在住なので大阪 姫路間は約90キロ、東京-熱海間と同じくらい

帰りのタクシーの料金が2万5000円かかった

そもそもその電車に乗る予定がなかったはずなのに

 

・起きたら湯船

寒いと思って起きると湯船で、服を着たままだった

(199)

スポンサード リンク

静岡大学人文学部を卒業し、中京テレビに入社

 

●貧乏

 

・7歳の時、父の給料日に母親がお金を持って蒸発し、翌日から貧乏暮らし

 

・小学生の運動会のお弁当は、トイレで食べていた

家族が観に来ることもなく、お弁当を見られるのが恥ずかしかったから

 

・制服は、近所の人からの貰い物

貧乏すぎて制服が買えないので

同じ中学、同じ高校に行った近所の人を名簿で探して、お願いしに行った

 

・穴が開いた靴下は、縫って補修

 

・いまだに自販機のお釣りを確認してしまう

 

●生態

 

・1秒でも時間を無駄にするのが嫌い

 

・私服がダサい

 

・今でも日テレ不採用の悪夢を見る

(673)

第14回 国民的美少女コンテストに輝き、

映画やCMに引っ張りだこの女優:高橋ひかる

 

そんな高橋のスマホの中には、

韓国料理専用のフォルダがあるほど激辛勧告料理好き

 

新大久保には週3、4回訪れる

 

行きつけの店:韓国式チキン専門店 辛ちゃんには数えきれないほど通っている

韓国一辛い唐辛子チョンヤンコチュで

味付けされたチキンを汗と涙を流しながら食べまくる

 

韓国料理好きになったのは、韓流ドラマが好きな母親の影響

ドラマで食べている物が美味しそうに見え、

食べてみたいから10歳にして韓国料理好きは始まり、

年齢とともに辛さが増していった

(313)

●翌日着る服を人型に並べて就寝する

床に並べてコーディネイトし、そのまま置いて、翌日そのまま着る

朝 服で悩みたくない

悩んでいる最中に「行きたくない」となってしまうから

 

●夏の仕事はNG

太陽が苦手で、夏の日差しで目が開かない

最悪、目を閉じて喋ったことも

 

●飛行機に乗ったら星しか見ない

常に現在地が分かるMAP画面をつけ、「どこの空だ?」と星を見る

 

●広島旅行で赤っ恥事件

ハリセンボン近藤春奈によると、一緒に飛行機で広島に行ったとき

搭乗直前にバタバタと焦りだし、

「ヤバイ!」と言うので「どうしたの?」と聞くと

「パスポート忘れた」と言っていた

 

●鍋の豆腐は、入れて30秒で食べる

表面が温かくて、中は冷たいほうが、豆腐の味がする

 

●大島優子、榮倉奈々とは月1で食事している

(159)

●京都に住んでから年収が倍々に

デビューして10年くらいは、年収500万円だった

突然本が売れ出して、500万が1000万円になり、5000万円になり、

1億円になり、2億円になり、3億円になりと上がっていく

 

●全盛期の年収は7億円

だが、年収500万円の生活水準では、お金の使い道がない

 

●最初に高額商品を購入したのは、ロールスロイス

外車ショーでロールスロイスを触っていたら怒られたので

「お金持っているから買う」と言い放ち、3000万円のロールスロイスを購入

しかし運転免許証を持っていなかった

 

●遺言状

遺言状は、毎年 1月1日に書き直す

そこにはマンションが何軒など西村京太郎の総財産が記されている

 

●生まれ変わったらイケメンに生まれたい

福山雅治みたいになって、一回でもいいからモテたい

(466)

スポンサード リンク