マグロの赤身が大好きすぎて、
行きつけのくら寿司では、最初にマグロの赤身を8皿注文し、
テーブルに並んだ8皿のグランプリを選び、食べる順番を決める
幼いころに始めたバレエで辛いことがあると、
くら寿司に連れてきてもらい、マグロの赤身と出会う
(253)
マグロの赤身が大好きすぎて、
行きつけのくら寿司では、最初にマグロの赤身を8皿注文し、
テーブルに並んだ8皿のグランプリを選び、食べる順番を決める
幼いころに始めたバレエで辛いことがあると、
くら寿司に連れてきてもらい、マグロの赤身と出会う
(253)
●せっかち過ぎる
食事に行くときは、
店に向かう車の中でメニューを決め、電話で注文
店に着いて すぐに食べられないと気が済まない
●忘れ物が激しい
2度もバーベキューに肉を忘れるほど健忘ぎみ
(161)
・休日の過ごし方
ひたすら寝るか、自宅に友達を呼んでご飯を作って食べるか?掃除するか?
基本的に出かけることはない
二度寝、三度寝、四度寝しながら13時間 寝ることも
・服はネットで購入
Tシャツや大き目の服など、試着しないでも間違えないタイプの服を購入
・ストレス解消
イライラしている時、洗面台の端っこなど普段触らないところを唐突に掃除し始める
・髪型
ドラマの撮影をしている時は、変えられないので、ドラマが終わって
1、2週間空いてたら金髪にしたり気分転換している
・超めんどくさがり屋
自宅にいる時は想像以上にダラけている
縦の状態でいる時があまりない
・洗濯物をたたむのが面倒くさい
基本的に洗濯物はたたまず、ハンガーにかけてラックにかける
寝室にラックが3つ、店のハンガーを買い占めたほどの量がかけられている
下着や部屋着などシワになっていい服は、たたむ
・物を噛むのが面倒くさい
食べている途中で「はぁ」と唐突に物を噛むのが面倒くさく感じる時がある
(221)
リアルバービー人形のイメージを壊さないように
キラキラ写真をインスタにアップしているが、実は超地味だという
●偏食
オシャレで可愛いスイーツをインスタに載せているが、
実際食べているのは、
ご飯にポン酢をかけただけの「ポン酢ご飯」
他にも、ご飯にごま油をかけただけの「ごま油ご飯」
食パンにケチャップをかけただけの「ケチャップパン」
メチャクチャ美味しいわけではないが、普通に食べている
来日した16歳の頃は、10円玉をカバンから探して
パンを一つ購入するほどお金に困っていた
●グロい物好き
友人が抜いた親知らずを「ちょうだい」と言ったら、
「気持ち悪い、何に使うの?」
「ネックレス作りたくて」とお願いしたが、貰えなかった
ゴキブリは気にしない、ネズミを飼っていたことも
(148)
元々、新潟県の佐渡島でケーブルテレビのアナウンサーをしていたが、
2015年に一念発起、アナウンサー試験を受け直し、テレビ金沢に中途採用
●ガサツな自宅
部屋着は、Tシャツにパジャマのセット
玄関にコンタクトレンズの洗液が転がっている
床にティッシュボックスが3個
脱ぎ散らかした部屋着
至るところに小銭が落ちている
キッチン用のボウルを風呂桶として代用
洗濯物は山積み
一番下にあったのは、半年前以上前に着た冬用の部屋着
●ちゅるるすぽんぽん
生まれた時からずっと使っているタオルケット
3年に一回しか洗っていない
●4か月交際している彼氏は、損保会社に勤務
(543)