月別アーカイブ: 2016年9月

●本当は下ネタが大嫌いなイジリー岡田

実は昔から真面目な青年だった

学生時代を真面目に過ごしたイジリーは、

エロとは無縁の萩本欽一に憧れ、芸能界入りした

 

テレビ東京の深夜番組「ギルガメッシュNIGHT」に

出演したイジリーには葛藤があった

最初に与えられたコーナーがセクシー女優お宅訪問

寝室に入る、タンスを開ける、下着をとる、

閉まってタンスを閉めたら「カット!」と

「お前何やってるんだ!タンスを開けて下着を出したら、嗅ぐだろ!」とディレクターに叱責された

「はい 嗅ぐところからやり直し」と言われ、

欽ちゃん、こんなことしないのにと思いながら、下着を嗅いだ

しかし、コンビだったイジリーが解散して

初の仕事だったため、必死に毎週 下ネタをやった

毎回、テレビ東京のトイレの個室に入って、

自分に「今日も頑張ろう」と自己暗示をかけていた

 

そんなイジリーは今、下ネタ一切なしの理想の劇団を立ち上げた

 

●イジリーの由来

素人と絡むのが大好きイジリーは、客イジリが上手ということでイジリーと名付けられたという

(253)

スポンサード リンク

●3歳のときに、電車の窓から落ちたYOU

 

3歳のYOUが旅行で両親と一緒に

伊豆に向かう電車に乗っていた

 

アイスクリームを食べて、

口の周りがベトベトだったYOUの口周りを

母親がハンカチで拭こうとしたら、

ハンカチが臭くて、顔を背けた

 

その瞬間、頭が重かったYOUは、

走行中の電車の窓から落下

慌てて両親が助けに来てくれたが、

 

YOUは内出血で頭が腫れ、そのまま入院したという

(197)

1984年、REBECCAのボーカルとしてデビューしたNOKKO

「♪フレンズ」が収録されたアルバムは、ミリオンセラーを記録

 

高校2年生の頃、兄のバンドに誘われ、キーボードを担当

しかしNOKKOが修学旅行行っている間に、クビに

 

不完全燃焼だったNOKKOは、

学校の女友達と一緒にバンド:ガールズバドールを結成し、ボーカルに

 

そのバンドで荒川の河川敷で行われたフェスに参加

そこでREBECCAの母体となるバンドに

「新しいバンドを作るから入らないか」と誘われた

 

高校を卒業後、資格をとるために簿記の専門学校に通い始める

 

ほどなくしてアイドルとしてデビューしないか、とスカウトされる

その後、REBECCAのデビューの話も浮上、どれが当たりなのか分からない

 

ある日、スタジオの倉庫を開けるとデビューできなかったバンドの

白骨死体を発見する夢を見るほど、NOKKOは不安に苛まれていた

 

結局、簿記の資格をとる前にREBECCAのボーカルとしてデビューした

 

(248)

菊池の叔母が経営していた青山にある飲食店のレジ横に家族や親族の写真を飾っていた

 

たまたま来店していた音楽関係者が、その一枚の写真に目を留め、

その場で菊池について質問攻め、後日、叔母を介し、スカウトされる

 

丁度そのころ、菊池の門限は日没まで、

中学に入っても部活に入ることを許してもらえない厳しい家庭だった

反抗期に入り、何とか家庭の縛りから抜け出したいと考えていた時に、

叔母から芸能界入りの話を聞き、その縛りから逃れられると思い、承諾した

 

芸能界入りに関して、厳しい父は、事務所に学校に行かせること、

学業に支障が出ないスケジュールであることを条件を出した

 

●声量が無い が、コンプレックス

声量が無いので、ボイストレーニングを受けたが、

声帯の構造上、大きな声を出すと商売向きの声ではなくなると診断された

その後も歌うことに自信は持てなかった

 

ある日、鈴木雅之から「一緒にコラボしないか?」と誘われた

自信が無い菊池は断ったが、

「だってこの曲を作っていたら君の声が出てきちゃったんだもん」

と諦めずに何度も誘われたので、歌うことに

それが「♪渋谷で5時」

菊池は、ようやく歌うことの殻を破ることができたという

(1073)

1976年、東京都世田谷区に次女として生まれた

姉がいたが、両親は男の子が欲しかったので

淳平と呼ばれ、男の子用のオモチャや洋服を与えられ、

完全に男の子として育てられた

 

●小学生時代に受けた仕打ち

・給食、机を向かい合ってグループにするとき、自分だけ席を離されていた

・ノートをグチャグチャにされる

・テストの答案用紙が回収中に、ちょこちょこ回答を消されて白紙にされた

全て親に話していたので辛くても乗り切れたという

 

●中学生時代の唯一の友達は、シャムネコのけん君

外で飼っていたシェットランド・シープドッグの視線に今でも涙腺が緩む

 

●バドミントン部に入部した女子高校時代

特定の誰かにいじめられることはなかったが、

それまでの人生経験の中で女性に対して

苦手意識が生まれ、中々友達ができなかった

 

●専門的な情報処理系の大学に進学

ヲタクしかいなかったので恋愛していない

20歳のときに、カラオケ店ビッグエコーでアルバイト

 

●初めて男性と交際したのは、26、7歳

 

●LINEの友達の数は、企業の公式アカウントを含めて34人

ちなみに企業の公式アカウントは30件くらい

 

●1人で外食が寂しいので基本自炊

(222)

スポンサード リンク