とにかくパンが好き
米は1ヶ月に数回しか食べない、むしろ食べなくても大丈夫
芸能人が在籍するパン部を創り、部長として活動している
母親がパン工場からパンを配達するパートをしていた
常にパンが身近にある環境だった
ホリプロに所属し、大阪から上京しても仕事がない
そんな状況で救ってくれたのが、寮で毎朝 出された食パンだった
(188)
とにかくパンが好き
米は1ヶ月に数回しか食べない、むしろ食べなくても大丈夫
芸能人が在籍するパン部を創り、部長として活動している
母親がパン工場からパンを配達するパートをしていた
常にパンが身近にある環境だった
ホリプロに所属し、大阪から上京しても仕事がない
そんな状況で救ってくれたのが、寮で毎朝 出された食パンだった
(188)
前髪パッツンのおかっぱが似合う工藤あかりは、
4年にわたり、クレラップのCMに出演
あのおかっぱは、カツラだったという
●クレラップのCMのおかっぱ少女:工藤あかりは今…鉛筆科目分け勉強法で慶応義塾大学に入学
CMを降板した後、仕事がなくなり、悩んでいた
そこで一念発起し、勉強開始
鉛筆科目分け勉強法で、有名塾の模試で1位を獲得するほどに
まず鉛筆を5本用意し、
国語、数学、英語、社会、理科のラベルを貼り
どの鉛筆でどの教科を勉強するかを決める
鉛筆が短くなった分だけ勉強したのが分かる
バランスよく勉強することができ、苦手科目を克服した
(274)
●関ジャニ∞ 横山 裕は、ニッカポッカを履いてテレビ局に通っていた
ジャニーズJr.時代、横山は、
弟を食べさせるために高校に進学せず、建設会社に就職
他のメンバーは高校の制服で通っていたが、
肉体労働した後の横山は、ニッカポッカを履いてテレビ局に通っていた
そのころ、村上信五は、遊園地の急流すべりのもぎりでバイトし、
渋谷すばるは、朝早く並んで日雇いの荷物運びでバイトしていた
●ジャニーズJr.で東京進出後
横山と村上は、東京大阪間の新幹線のチケットを浮かすために
二宮と相葉の実家に入り浸っていた
●2001年、レギュラー番組が終了し休業状態に
東京に呼ばれなくなり、新幹線のチケットを金券ショップに売ることもできない
横山は、暇すぎて朝からパチンコに通い、生計を立てていた
滝沢秀明宅の近くに住んでいた渋谷は、タッキーの家で半同棲状態
村上は、24時間のマンガ喫茶に寝泊まりし、ネットカフェ難民状態に
(406)
●たこ焼き屋を経営する母
平野ノラのガチャガチャが発売することになったので
実家のたこ焼き屋に設置してもいいかと尋ねると
「そのガチャは、いくら?」と聞かれ「300円」と答えると
たこ焼きと同じ値段だからダメと断られた
さらにライブのポスターを店に貼らせてほしいとお願いすると
他の客にも断っているから、ダメと断られた
しかし猫好きなので猫の置物や写真は貼っている
(163)
●思い出は灰に
番組で小さい頃の写真を提供してくださいと言われるので、
実家にマネージャーと一緒に取りに戻った
写真は、まとめてカラーボックスに入れていたが、探しても見つからない
困り果てた母が、マネージャーに「アレ全部 燃やしちゃった」と告白
まさか写真が入っているとは思わなかったらしい
実家に帰るたびに、色々な物が燃やされている
●感傷を知らないダレノガレ明美の父
成人式の時に書いて父に送った感謝の手紙をシュレッターにかけていた
子供はいくつになっても感謝の気持ちを持つのは早いと思っているから
幼稚園でダレノガレが作った作品も、すべてシュレッターにかけていた
ダレノガレが描いた父の絵を見て「へたくそ」と感想
ダレノガレのへその緒は、鳥にあげた
●厳しすぎる父
スキーに行ったときは、初心者のダレノガレを上級者コースに連れて行き、
「さぁ滑ろ」と強要される
(165)